3歳児ご飯食べない その原因と対処法は?
どーもです。
3歳4ヵ月の娘エーコ、0歳3ヶ月の娘ビビの30代父ちゃんのコタです。
本日は3歳になったエーコがご飯をあまり食べてくれない悩みと、その対処法についてまとめていきたいと思います。
実際にやって効果のあったものについても紹介していきます。
ご飯食べてくれない
最近、3歳になるエーコがごはんをあまり食べてくれないです。
もともと食べる方ではないのですが、ごはん中にちょけたり、遊んだり、じっとせず、うろちょろしたり、自分で食べなかったりといった感じです。
自分が好きなものに対しては座って食べて、割と早く食べるっていうのはできてはいます。
それと同じスピードで普段も食べてくれ!ってわけではないのですが、せめて8割ぐらいのスピードで食べて欲しいところです。
だらだら食べて1時間弱かかるってのもざらにある感じです。
そんな状況ですので、妻も僕もイライラしてしまいます。
ごはんを作ってくれている妻は余計にイライラしたり、悲しい気持ちになってしまっています。
たまに僕が作ったものを食べてくれない時は、ついついムキになっちゃいます(笑)
ご飯を作ってくれている妻に毎日感謝です。
さて、少し話はそれましたが、子供がご飯を食べない原因についてです。
お腹がすいていない。
子供の食欲は運動量や体調によって変わります。(大人でもそうですが)
ごはんを食べるタイミングでお腹が減っていないこともしばしばあります。
保育園や、幼稚園でのおやつの量など色んな要因で変わってくるかと思います。
難しいですね。
我が家で少し効果があったのはご飯の前に先にお風呂に入ることでした。
普段食べる時間より1時間ほど遅くなり、お腹が減り。
お風呂で遊んでお腹が減り。といった感じで食べてくれました。
効果があったりなかったりでしたが、それなりに食べる量は増えていました。
先にお風呂に入った方が、寝るまでの時間にゆとりができました。
→ごはん食べた後にゴロゴロ、だらだらする時間が減ってるからだと思います
ごはんで手や口回りが汚れてしまうのをお風呂でぱっと流せないですが、、
体調が悪い
子供自身がしんどいことを発信できないので、普段とのご飯のすすみの違いで分かるかなといったところです。
エーコの場合は体調が悪くなると目にでるので、ある程度分かるのですが、、
普段からそんなに食べる方ではないので、体調不良で食べられていないのか、食べようとしていないのか見極めが難しいです。
エーコの場合眠い場合は自らソファに行くので、その時はその時です。
嫌いな食べ物がある
嫌いな食べ物があるだけで、ご飯を食べるやる気が減ってしまうように思います。
かといって嫌いな食べ物(主に野菜)をよけるわけにもいかず。。
親としては悩ましいところです。
食べるのに集中しない
テレビを見たり、遊びから抜け出せなかったり、ご飯で遊んだりと手が止まってしまいます。
その都度「食べや!」と叱ったりして親も疲れてしまいます。
ごはんに集中できるよう、おにぎりにしたり工夫することで食べてくれることも。
ダイニングテーブルではなくて、小さなテーブルなど場所を変えて食べたり、少しの特別感がいいのかもしれません。
一人で食べてくれない
今までは一人で食べたがっていたのに、急に食べなくなる瞬間がありました。
食べ進めるのを待っていても、全然進まないので手伝ってしまいます。
赤ちゃん返りかな。。このまま食べてくれなかったらどうしようか考えますね。
保育園ではひとりで食べているとのことなので、あまり気にしないようにしてはいますが、、
保育園の気疲れも相まって、家では甘えたいのかなと思ってます。
子供のコミュニティは家か保育園ぐらいですので、家では安心させたいです。
かといって、ずっと食べさせてスタイルでくると親も人間ですので、少し腹は立ってしまいます。
安心させたい家で叱って空気が重くなって楽しくご飯食べれないのもどうかなと思ってつい甘くなってしまうときもあります。
葛藤が激しいです。
すぐ言う「おなかいっぱい」
これに関してはどうしていいか、、正直嘘だとは思うのですが、本当だったらとか考えてしまいます。
食べるのが遅い
好きな食べ物(主に麺類)であれば早いのですが、それ以外となると、まあ進まないです。
今まで書いてきた内容が集結って感じです。
歯医者で聞いたのですが、虫歯になるのは食べる時間が重要だそうで、、
食事をすると口の中は酸性よりになり、虫歯になりやすい状態になります。
唾液の作用でそこからアルカリ性に戻ることで虫歯になりにくくなります。
食後20分ぐらいで中和されるのでそれ以上時間をかけてると虫歯リスクが高くなるそうです。
といった話を聞いているので、せかしてしまいます。
せかすと食べないといった負のループに陥るので難しいところです。
我が家の結論
一連の流れからの我が家の結論としては、食べるときは食べる、食べない時は食べないです。
そのためあんまり叱らないよう見守るスタイルでいこうとは考えています。
叱ると自分たちのメンタルも削られ、子供もご飯が楽しくなく、余計食べない、時間がかかり、虫歯リスクも上がるといった負のループになってしまうのかなと。
現実的に叱らず子供自ら食べることはあんまりないので、叱らざるを得ないのですが、みんなそれなりに楽しく食べられる塩梅をみつけて、心に負担をかけないようにしていこうと思います。
ちゃんとダメなものはだめとはいいますよ(笑)
思ったこと
- 適度に叱ろう
- 叱りすぎたらしんどいし、、
- 大きくなったら食べるだろうし、
- 気にしすぎても時間が解決してくれそうかな
- でも今はしんどいよね(笑)
基本的には同じですが、時間のない朝ごはんの対策についても記事にしました。
3歳児朝ごはん食べない時の対処法について
日常の中に子供の成長が落ちているので、今後も丁寧に拾っていきたいと思います。
どこの家庭でも姿かたちを変えて「成長」という名のおもしろエピソードが転がっていると思います。
そんな「成長」を一部形にして残していきたいと思います。
子育て中の人は参考に、終えたよーって人はそんなんあったなーと思って頂けたら幸いです。
では、また( ´ ▽ ` )ノ
コメント