3歳児朝ごはん食べない時の対処法について
どーもです。
3歳6ヵ月の娘エーコ、0歳5ヶ月の娘ビビの30代父ちゃんのコタです。
以前3歳児ご飯食べてくれない時の理由と対処法について記事にしました。
3歳児ご飯食べない、その理由と対処法について
まだまだ悩まれているお父さん、お母さんは多いと思いますので、今回は前回記事の続き、追加の内容となります。
朝ごはん食べない子供
1日の始まりの朝ごはんはしっかり食べてほしいと思う親はよそに、あまり食べてくれない子供も少なくなく。。。
幼稚園や、保育園、親の出勤等で晩御飯とは違い時間に制限もあり、食べてほしいけど食べてくれない子供にイライラしてしまったり、焦ってしまうお父さん、お母さんも多いかと思います。
我が家のエーコも例にもれず、なかなかご飯の進まない子供なのですが、その中でも効果のあった工夫を紹介していきたいと思うので是非一度チェックしてみてください。
朝ごはんを食べない理由
まだ眠たく、お腹が空いていないから
大人でもですが、寝起きすぐのご飯はしんどいものです。
起きる時間が遅くなってしまい、なかなか体が目覚めず、食べられそうにないといったふうになってしまいます。
バタバタしているから
朝は何かとバタバタしていて、親が一緒に座って食べられなかったりします。
そんな中ずっと座って食べる集中力が欠けたり、テレビなどで気が散って、親が気づいたら食べていない子供がいる。そんなパターンもないでしょうか。
そもそも小食
もともとごはんを食べる量が少ない子は、上二つの理由も相まって余計に朝は食が細くなってるかもしれません。
朝ごはんを食べるための解決策
我が家の実例をもとに朝ごはんを食べるための解決策・案を書いていきたいと思います。
少し早起きをする
朝起きてすぐはなかなかごはんは進みません。30分程度早く子供を起こして少し遊ばせてからだと割と食べてくれる気がします。
遊びにのめり込みすぎる前にごはんにしましょう(笑)
早く寝る
早く起きるにも繋がってくるのですが、早く寝かせる為には、晩御飯も早く食べます。
単純に晩御飯から、朝ごはんまでの間隔を広げることによって、お腹空いたーといって起きてくることもあります。
子供に朝ごはんを選んでもらう
コーンフレーク、食パン、おにぎり、スティックパンなどメインの炭水化物を選んでもらいます。
気分が乗ってくれれば、スムーズに食べてくれます。
形を変える
我が家ではハムチーズパンが人気があったので、よくエーコからリクエストされ作っていたのですが、あんまり食べない時期がありました。
その時に、食パンの上にのせるハムとチーズの順番を変えてみたり、パンを焼かなかったりするだけで食べてくれたりすることもありました。
最近では、使用している材料は一緒ですが、サンドイッチにすると食べてくれます。
パン/ハム+チーズ/パン
さすがにびっくりしました。挟むだけでいいの!?といった具合です。
ブームに乗る
今まで記載してきた内容でも毎日してしまうと、飽きて食べなくなってしまいます。
子供の食事のブームを敏感に察知しましょう。
一緒に作る
一緒にごはんを作ると、子供もご飯に対する興味が出て、食べてくれるようになったのでは?といった感触です。
子供が手伝いたいのに断ると、泣いて余計に時間を食う羽目になるのでご注意を。
食べたら褒める
朝昼晩のごはんすべてに言えますが、子供が食べたら褒めてあげましょう。
次からも、もっと食べようとやる気になってくれたら、お互いハッピーです。
何か絶対食べるものを持っておく
我が家では団子なのですが、そういったものが一つでもあると、最悪パンを食べなかったら団子をあげようと、心に余裕が持てます。
思ったこと
- 何より子供の気分が大事
- 気分が乗らないと食べない。
- 気分が乗ったら食べてくれる傾向。
- 食べない時はあきらめる
- 親の余裕も大事
朝ごはんならではの時間の無さがネックになっている場合があるかと思います。
時間にゆとりを持てたらもって子供と向き合えるようにしてみてはいかがでしょうか。
以前の記事はこちら↓
3歳児ご飯食べない、その理由と対処法について
その他関連記事はこちら↓
6か月の子供が寝るためには?すぐ実践できる夜泣き対策について!
子供の成長を感じた瞬間について 育児に少し疲れた時に振り替えりは大事
日常の中に子供の成長が落ちているので、今後も丁寧に拾っていきたいと思います。
どこの家庭でも姿かたちを変えて「成長」という名のおもしろエピソードが転がっていると思います。
そんな「成長」を一部形にして残していきたいと思います。
子育て中の人は参考に、終えたよーって人はそんなんあったなーと思って頂けたら幸いです。
では、また( ´ ▽ ` )ノ
コメント