USJデビューはいつから?幼児(3ヶ月)と3歳児を連れて行く為の準備!!

スポンサーリンク

USJデビュー!!の前の準備

どーもです。

3歳3ヵ月、0歳(1ヶ月)の娘がいる30代の父のコタです。

まだまだ小さい子供がいるので、行くには準備がすごく大切になってきます。

今回はUSJに行く前の準備、実際に持っていたものなど書いていきたいなと思います。

USJ再オープン!

緊急事態宣言が発令され5/31までは閉園されていましたが、

先日6月1日にUSJが再オープンしましたね。

オープンするのは平日のみ、5000人の入場制限、10時から18時の時短営業とのことです。(緊急事態宣言が明けたので現在は休日も営業再開2021/06/23更新)※2022年10月現在はほぼ規制もなく人数は多いです。

子どももいるのでチケットは事前にネットで買うのが無難です。ネットで売り切れて入れなくても嫌ですしね。

元々5月末に行く予定だった我が家は、コロナ禍で不謹慎かもしれませんが、
人が少なそうでチャンスだ!!ということで、少し悩みましたが行くことにしました。

行く手段について

行く手段は我が家では車を選択しました。

理由としては

・少しでもコロナのリスク回避 → 電車回避

・コスト、時間削減 → 奈良からだと高速使った方が安く、早いです。

・疲れを少しでも少なく → 子供二人連れて電車大変

ってな感じです。

電車も楽しいかもしれませんが、やはりベビーカー等の乗り降りもまだまだ大変です。

エレベータが見つからないこともしばしば、行く前に体力が尽きてしまいます。

いつかは電車でどこかへ行くってのもやってみたいです。

駐車場はどこにしよう。

駐車場もたくさんあり、どこの駐車場にしようか考えましたが、下記の場所が安くて、近くて、良かったです。

ユニバーサルシティーウォーク大阪駐車場
https://ucw.jp/about/access/

平日8時から22時で1500円と安く、USJからも歩いて5分程度です。

コロナ禍でなければ平日でもいっぱいですが、我が家が行った時はUSJがオープンする10時ごろについても、割と空いていました。
※2022年10月現在はこの時間に行くと入れなかったので入場ゲートから遠い正規の駐車場に止めることに。

駐車場を出ると真正面からUSJを見据えられて、テンション上がっていきます(笑)


USJの正規の駐車場は現状平日でも3100円と高く、パークからも12分から20分と遠いので今は選択肢には上がりませんでした。

今後コロナが収束していって人が戻ってきたら、駐車場問題も出てくるでしょうし検討しようと思います。

暑さ対策について

まだまだ小さい2人(特にビビ!)を連れて行くので、暑さ対策は万全でいきました。

暑さ対策以外にも持っていたものを紹介したいと思います。

持ち物(暑さ対策)
・ベビーカーの冷間シート
・凍ったお茶2本
・お茶1本
・保冷バック(保冷剤も)
・簡易扇風機 → 子供の前で固定できるものが良い。
・帽子
・日焼け止め
・バッテリー
・冷たいタオル
・日焼け防止用のかけもの
・アイスリング←new
持ち物(通常品)
・ベビーカー
・抱っこ紐
・液体ミルク2本 → 認可してくれて助かります!!
・おむつ
・着替え(エーコ、ビビ両方)
・スティックパン(いざというときよう)
・カメラ※
・ビデオカメラ※
バギーボード←new

注意事項(はじめに手荷物検査があります)
飲み物はビンや缶に入ったドリンクは持ち込みNGで、水筒orペットボトルであれば持ち込み可能です。(一人当たり500mlまで)

赤ちゃんの離乳食等は例外的に持ち込み可能です。

※我が家ではカメラとビデオカメラは持っていきましたがほぼ出場機会がなかったです。
 携帯様でカバーしました、、、
 ほんとは撮りたかったんですけどね。カバンから取り出すのが億劫でした。。

ちなみに冷感シートはこのようなものです。



液体ミルクはこちら
◆明治 ほほえみ らくらくミルク(液体ミルク)240ml【24本セット】

バギーボードはこちら


最近バギーボードを購入しましたが最高です。
上の子も歩いてくれるとはいえ、疲れてからは抱っこ攻撃があります。
バギーボードがあると子供の体力温存にもなりますし、ひいては親の体力も削られないのでテーマパークに行くときの必須アイテムとなりました。

2人目なんで、この辺りの準備は慣れてはきましたが、荷物がどうしても重くなってしまいますね。

なかなか削るのが難しいところです。

少しでも削りたい方はUSJ内でも有料ですが、ベビーカーの貸し出しや、離乳食の販売等あります。
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/service-guide/theme-park-services

暑さ的には5,6月ぐらいまでかなと感じました。これ以上暑くなるとさすがに、子供が心配かなといった印象です。次回はもう少し涼しくなってから行きたいと思います。

いざ出陣!の前に

おっぱい、ミルクの時間を考慮です。

ここは逆算して動いて行かないといけないですね。

我が家は行く前、駐車場に着いて、授乳しました。(10時ごろ)

そうすることでビビは昼時、休憩時、帰る前みたいなざっくりとした授乳スケジュールは出来上がりました。

※もちろんのことですが、子供の様子を見ながら行動してください。

また、授乳室についても調べるのも重要です。

USJには2つの授乳室があります。

・入り口エントランスすぐ左のファミリーサービス。
・ユニバーサルワンダーランドのハローキティーファッションアベニュー内。

入り口エントランス近くはすごく充実していました。我が家は帰りに使用しました。

オムツ交換台、トイレ、授乳室、離乳食エリア、ポット、電子レンジ、給湯器

もう一つは、子供たちが大好きなユニバーサルワンダーランドの中のハローキティーファッションアベニュー内にあります。

ここの中は僕は入れてないのですが、同じようなものがあったとのことです。(妻談)

ただ、ここは子供連れが多いので、時間帯によっては混んでしまう可能性が高いです。今は制限されているので、昼時でもすんなり入れてました。

各エリアに授乳室はないですがおむつ交換台のついてるトイレはあるようです。

思ったこと

  1. 子連れの準備は万端に
  2. 持ち物チェック!
  3. 授乳室チェック!
  4. 休憩できるところ確認!
  5. ご家庭にあったスタイルで!

準備についてはざっとこれぐらいでしょうか。

持っていくものは少なくしたいのですが、最悪を考えるとどうしても荷物が増えてしまいますね。。

次回は実際にUSJデビューした子供たちがどうなったか、乗り物に乗れたのかなど書きたいなと思います。

続きの記事はこちら↓↓↓
USJデビュー!3ヶ月と3歳の子供を連れて楽しむ方法、

USJデビュー!3ヶ月と3歳の子供を連れて乗り物を楽しむ方法

USJデビュー!3ヶ月と3歳の子供を連れて乗り物を楽しむ方法2

子育て中の人は参考に、終えたよーって人はそんなんあったなーと思って頂けたら幸いです。

 

では、また( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました